2018年11月28日

H&Kのハンドガード制作、MR762A1 MR223A3 その①

ヘッケラー&コッホのHK416とHK417のハンドガードの制作依頼をいただきました!

なんだか最近はHK416とHK417のハンドガードばっかり制作しています(^^;)
それだけ人気がある証拠で、中でもHK416は米軍デルタ人気の為かガイズリーのSMRレミントンREMがサードパーティーから発売されていますのである程度ドレスアップが可能です、しかしHK417の方はVFCのロングハンドガードショートハンドガードしか選択幅がありません。HK417使いの方々にはなんとも寂しい現状です。

そんな状況を何とかしたい!と思ったことはありませんが・・・・・・
何となーく実物の写真で見たHK716A2のスリムなハンドガードが気になっていましたので適当に図面を書いて3Dプリントする事に・・・・
それを見ていただいたヒューイ様からあれよあれよとご注文をいただき更には米陸軍採用のM110A1もどきのハンドガードまで調子に乗って作ってしまいました(;^ω^)詳しい記事はこちら





そして今回はさらに別の方から新型のハンドガードの御依頼を2種類いただきました、それがこちら!

こちらがMR762A1 LRP

H&Kのハンドガード制作、MR762A1 MR223A3 その①




こっちがMR223A3

H&Kのハンドガード制作、MR762A1 MR223A3 その①





今回制作にあたってベースとなるのはVFCのHK416とHK417

HK417は東京マルイとVFCはお互いのハンドガードをポン付け出来ると聞いていましたのでOKなのですが、VFCのHK416は所持していませんでした。ご依頼のいただいた物はしっかりとした製品にしたかったので無理を承知で現物を送ってくださいとお願いしたところ、快く了解していただきました!(*´Д`)ナンテイイヒトダ・・・・

しかしそれだけではございません!なんとその方、HK MR556 14.7" 実物ハンドガードをお持ちで、こちらはHK416サイズなのですが、ハンドガードのデザインがMR762A1 LRPとほぼ同じなのでそれもこちらに送っていただけると!
なんと気前の良い方なんだ!しかも実物のHkeyスロットのサイズがわかるなんて!
(*´∀`*)アアー・・・・・・・










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・











キーモッドじゃないですよ! Hkeyなんですよ!!








よく混同されがちですが、アメリカのVLTORが開発したKeyMod(キーモッド)とは別物で、こちらはヘッケラー&コッホの独自デザインによるHkeyなのです!






ハイそこ!( `ー´)ノ





見分けがつかないなんて野暮な事は言わない!!






漢なら黙って認めてあげなさい!











・・・・・・・とは言え、同じ5.56㎜弾を使う名称にHK416やらMR223やらMR556やら・・・・・・・・・・・
アメリカと欧州では同じ5.56㎜を使っていてもMR556やMR223と区別していたりするので、説明している自分が一番混乱しています・・・・・
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \







ともあれ自分ではこれ以上HK416&HK417のハンドガードは作らないだろうなぁ~    なんて思っていましたが、これも何かの縁ですかね(;^_^A




それでは早速図面にしてみました。

こちらがMR762A1 LRP

H&Kのハンドガード制作、MR762A1 MR223A3 その①


こちらがMR223A3

H&Kのハンドガード制作、MR762A1 MR223A3 その①


MR223A3の方はVFCのHK416アッパーレシーバーとバレルの寸法を取って図面にしています。

この図面を先方様にメールにて確認していただき、問題ないとご連絡をいただきましたのでDMM.makeに発注いたしました。


いつもの様に出来上がって来るのを待つばかりだったのですが、今回は色々と問題がありました
( ̄▽ ̄;)
それはまた次回に・・・・・・・・。




















おまけ


まだどうするかも決まっていませんが、とりあえず図面を書いてみたので載せておきます。




H&Kのハンドガード制作、MR762A1 MR223A3 その①



H&Kのハンドガード制作、MR762A1 MR223A3 その①




反響しだいでは製品化も・・・・・・・・

あっ、でもさすがにLSWの方は金属のパーツって必要だな~
どうやって作ったらいいのかな~
作ってもらえるところでもあればなぁ~
( ̄▽ ̄;)



同じカテゴリー(HK417)の記事画像
HK G28 HANDGUARD PATROL VERSION RAL8000 その2
HK G28 HANDGUARD PATROL VERSION RAL8000 その1
KSC HK417用 ハンドガード フロントサイト折り畳み式!マルイ用も制作!
その名はHK417 ゴリアテ!!
MR308ロングハンドガード
Hk417軽量ハンドガード改めMR308A3ショートハンドガード
同じカテゴリー(HK417)の記事
 HK G28 HANDGUARD PATROL VERSION RAL8000 その2 (2021-03-28 23:02)
 HK G28 HANDGUARD PATROL VERSION RAL8000 その1 (2021-03-24 21:22)
 KSC HK417用 ハンドガード フロントサイト折り畳み式!マルイ用も制作! (2020-09-19 17:39)
 その名はHK417 ゴリアテ!! (2020-06-26 11:52)
 MR308ロングハンドガード (2020-01-08 16:12)
 Hk417軽量ハンドガード改めMR308A3ショートハンドガード (2019-11-27 17:50)

Posted by 裸の男爵  at 16:54 │Comments(2)HK417HK416

この記事へのコメント
6倍トリちゃん!
素晴らしい❢‼是非是非 
ヨダレ だら~ 

失礼しました。
Posted by 通りすがり at 2018年11月30日 21:31
通りすがり様、コメントありがとうございます!

ただ今頑張って制作中です、当然中身のないモックアップですが中に何か入れられるように途中で分解できる構造にしています。
自分用の試作品ができたらブログで紹介いたします(^_^;)
Posted by 裸の男爵裸の男爵 at 2018年11月30日 23:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。