2020年01月08日
MR308ロングハンドガード
制作したのはかなり前の話なのですが、自分の記事一覧をみてどこにもHITせず、ちゃんとした記事を書いていない事に今更気が付きましたので、焦って書いてみます( ̄▽ ̄;)

(画像は拾い物です、たしかシカゴレジメンタスさん・・・)
ここからは当時の事を思い出しながら記事にしていきます。
少し前にご紹介しましたHK417軽量ハンドガード改めMR308A3ハンドガードは短いショート仕様のハンドガードだったのですが、自分はロングタイプのハンドガードの方が好みでして、上の画像を見た時にすぐに気に入ってしまいました(;^ω^)
以下MR308の画像を見ていきます。






うーん、ロングサイズのハンドガードってなんてセクシーなんでしょう・・・・
このKeyMODによく間違えられるけど実はHkeyスロットってところもセクシー・・・・・・・(ただのヘンタイ・・・)
すでにショートのハンドガードは図面に作ってるし、これを延長すればロングサイズの出来上がりー!
(。´・ω・)ん?
あれ?・・・・・・・・・・・・
なんだか変な形の所がある・・・・・・・

ナンジャこの大きな切り欠きはー!(◎_◎;)
うーんどうやらガスブロックの切り替えの為の穴のようですが、大きい・・・・・・
通常3Dプリントはコスト的にもナイロン樹脂が一般的なのですが、完成後の冷却による熱収縮によって僅かに縮んでしまい曲がってしまう事が少なからずあります。素材を変えて出力すればいいのですが、コストの上昇と何よりこのサイズの大きなハンドガードは今のところナイロン樹脂でしか造形できない・・・・・。
しかしどうしてもロングサイズのハンドガードを作りたいので図面にしてみました。

細かい所まで確認して、今まで想像でしか書けなかったHkeyスロットもHK416A7用のレプリカハンドガードが出ていたので、そこから採寸できたし、(L85A3もHkeyスロットなので当然修正済み)あとはDMM.mekeから出来上がって来るのを待つばかり・・・・
ただ一つの不安は、あの大きな切り欠きがある事で曲がってしまう確率がグッと高くなっている事ですが・・・・・(´ε`;)
しばらく待っていると遂に出来上がってきました!
やっぱり曲がってたー!!(´;ω;`)
念のため、DMM.mekeさんに確認してみたところ、
『この形状だと冷却時に曲がりやすいので完成が保証できません』との返答・・・・(´;ω;`)
しかーし!DMM.mekeさんが何度か挑戦してみますとの事で頑張っていただきました!
出来上がって来たのがこちらです!

おおー!今回は曲がらずに綺麗に仕上げていただきました!(⌒∇⌒)
そして表面をナイロン樹脂専用のヤスリでせっせこ削り、表面をならした後サフェーサーを吹いて塗装したのがこちら!





DMM.mekeさんがなんとかやって下さいました!ありがとうございます!
しかも今回はHkeyオプションレールまで新規で制作!




5スロットと9スロットを2枚一組で販売も可能です。
MR308ロングサイズハンドガードは曲がりやすい形状で造形が不安定です、その為御注文いただいても通常の納期よりも長くなる事が予想されます、気長に待っていただける方よろしければいかがでしょう(^^;)

(画像は拾い物です、たしかシカゴレジメンタスさん・・・)
ここからは当時の事を思い出しながら記事にしていきます。
少し前にご紹介しましたHK417軽量ハンドガード改めMR308A3ハンドガードは短いショート仕様のハンドガードだったのですが、自分はロングタイプのハンドガードの方が好みでして、上の画像を見た時にすぐに気に入ってしまいました(;^ω^)
以下MR308の画像を見ていきます。






うーん、ロングサイズのハンドガードってなんてセクシーなんでしょう・・・・
このKeyMODによく間違えられるけど実はHkeyスロットってところもセクシー・・・・・・・(ただのヘンタイ・・・)
すでにショートのハンドガードは図面に作ってるし、これを延長すればロングサイズの出来上がりー!
(。´・ω・)ん?
あれ?・・・・・・・・・・・・
なんだか変な形の所がある・・・・・・・

ナンジャこの大きな切り欠きはー!(◎_◎;)
うーんどうやらガスブロックの切り替えの為の穴のようですが、大きい・・・・・・
通常3Dプリントはコスト的にもナイロン樹脂が一般的なのですが、完成後の冷却による熱収縮によって僅かに縮んでしまい曲がってしまう事が少なからずあります。素材を変えて出力すればいいのですが、コストの上昇と何よりこのサイズの大きなハンドガードは今のところナイロン樹脂でしか造形できない・・・・・。
しかしどうしてもロングサイズのハンドガードを作りたいので図面にしてみました。

細かい所まで確認して、今まで想像でしか書けなかったHkeyスロットもHK416A7用のレプリカハンドガードが出ていたので、そこから採寸できたし、(L85A3もHkeyスロットなので当然修正済み)あとはDMM.mekeから出来上がって来るのを待つばかり・・・・
ただ一つの不安は、あの大きな切り欠きがある事で曲がってしまう確率がグッと高くなっている事ですが・・・・・(´ε`;)
しばらく待っていると遂に出来上がってきました!
やっぱり曲がってたー!!(´;ω;`)
念のため、DMM.mekeさんに確認してみたところ、
『この形状だと冷却時に曲がりやすいので完成が保証できません』との返答・・・・(´;ω;`)
しかーし!DMM.mekeさんが何度か挑戦してみますとの事で頑張っていただきました!
出来上がって来たのがこちらです!

おおー!今回は曲がらずに綺麗に仕上げていただきました!(⌒∇⌒)
そして表面をナイロン樹脂専用のヤスリでせっせこ削り、表面をならした後サフェーサーを吹いて塗装したのがこちら!

DMM.mekeさんがなんとかやって下さいました!ありがとうございます!
しかも今回はHkeyオプションレールまで新規で制作!
5スロットと9スロットを2枚一組で販売も可能です。
MR308ロングサイズハンドガードは曲がりやすい形状で造形が不安定です、その為御注文いただいても通常の納期よりも長くなる事が予想されます、気長に待っていただける方よろしければいかがでしょう(^^;)
HK G28 HANDGUARD PATROL VERSION RAL8000 その2
HK G28 HANDGUARD PATROL VERSION RAL8000 その1
KSC HK417用 ハンドガード フロントサイト折り畳み式!マルイ用も制作!
その名はHK417 ゴリアテ!!
Hk417軽量ハンドガード改めMR308A3ショートハンドガード
H&Kのハンドガード制作、MR762A1とMR223A3 その④
HK G28 HANDGUARD PATROL VERSION RAL8000 その1
KSC HK417用 ハンドガード フロントサイト折り畳み式!マルイ用も制作!
その名はHK417 ゴリアテ!!
Hk417軽量ハンドガード改めMR308A3ショートハンドガード
H&Kのハンドガード制作、MR762A1とMR223A3 その④
私も417ユーザーの端くれなのですが、スリムラインハンドガードのLongはセクスィでイイですよね!416のショートは私も現物持っているのですが、417のロングがリアル含めて入手できぬまま幾年。久しぶりに検索したら作っていらっしゃるじゃありませんか!
制作していただけるとしたら、お値段いくら位になりますでしょうか?
p.s 先端の斜めカットナド大好きな形状ですがガスブロックの形状が変わってたり、スイベルリング?が邪魔で無加工で取り付けられないなど癖のあるカワイイでもありますね。
やっぱりHK417でロングのスリムラインは男のロマンですよね~。
価格はMR308ロングで¥33,500(送料着払)
必要でしたらオプションのHkeyレールが2枚セットで¥4,200(送料着払)
となっていますが、このハンドガードはかなり癖のある形状なので、通常は完成まで2~3週間いただいているのですが、こちらは予測不能です。
もし、ご検討いただけるのでしたら、このブログのオーナーへメッセージから連絡いただけましたら、直接メールでご連絡出来るようになります。
よろしくお願いいたします。
委細承知いたしまして、小遣い溜めますっ!
恐らくHkeyレールもお願いすると思います。
Hkeyに対応したオプションは国内では壊滅的にありませんものね・・・。
準備できたらメッセージより依頼したいと思います。
よろしくおねがいします。
了解です、次回ご連絡いただく場合にはオーナーへメッセージよりご連絡下さい
m(_ _)m