2018年03月21日
日英合同訓練続報
前回の記事を書いた時にタイトルを間違って、次回書こうと思っていたネタを書いてしまいまして(;^_^A
すぐにタイトルを変更したのですがしばらく残っていました・・・・・
と言う訳で今回のネタは
日英合同訓練続報です。

色々調べまくっていた今回のネタですが、何の事は無い普通に駐日英国大使館のブログに載っておりました(;^_^
合同訓練の詳しい内容はこちらでご覧になれます。
駐日英国大使館のブログより
陸上自衛隊富士学校の偵察部隊隊員は、米国海兵隊、英国陸軍と共に「バンブレース・ウォーリアー」訓練を研修しました。英ウェールズで、持続的隠密監視部隊(SCS)によって構成された「バンブレース・ウォリアー」訓練では、近距離目標偵察訓練、遠隔射撃の終末誘導訓練などが行われました。
書かれていた一部をそのまま載せさせていただいております。m(__)m
しかし!
しかしですよ!
自分が驚いたのがイギリス軍の兵隊さんと一緒に写っている自衛隊員を見てください!
なんと!L85(SA80)を装備しているではありませんか!!
陸上自衛隊員がL85を装備しています!!!

他にも偵察行動中の写真や

無線で連絡をとっている写真が載ってありました。

そして今年、2018年には今度はイギリス軍が富士の陸上自衛隊の演習場で合同訓練を実施する事がすでに決まっております。
以前にも言いましたが、各ミリタリー雑誌様!
どうか!
どうか!日英合同訓練の総力取材をよろしくお願いいたします!m(__)m
おまけ
というか宣伝です(;^ω^)
新しい小物を作りました。
また同じような物ばかりなのですが、
レプリカSpecter DR に東京マルイ マイクロプロサイトを載せる事ができるマウントベースです。


ヤフオクはこちらです。
以前にヤフオクの質問でお問い合わせいただいた物を制作しました。
レプリカのドクターサイトが壊れてしまった人や、何か違うドットサイトを載せてみたいと思った方にどうでしょうか?(;^_^
東京マルイ マイクロプロサイトの取付けネジの部分にはM3のインサートナットを使用していますので繰り返しの脱着にも対応しております。
他にもレプリカのRMRを載せる事の出来るマウントなども制作しております。
ヤフオク一覧はこちら
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
すぐにタイトルを変更したのですがしばらく残っていました・・・・・
と言う訳で今回のネタは
日英合同訓練続報です。

色々調べまくっていた今回のネタですが、何の事は無い普通に駐日英国大使館のブログに載っておりました(;^_^
合同訓練の詳しい内容はこちらでご覧になれます。
駐日英国大使館のブログより
陸上自衛隊富士学校の偵察部隊隊員は、米国海兵隊、英国陸軍と共に「バンブレース・ウォーリアー」訓練を研修しました。英ウェールズで、持続的隠密監視部隊(SCS)によって構成された「バンブレース・ウォリアー」訓練では、近距離目標偵察訓練、遠隔射撃の終末誘導訓練などが行われました。
書かれていた一部をそのまま載せさせていただいております。m(__)m
しかし!
しかしですよ!
自分が驚いたのがイギリス軍の兵隊さんと一緒に写っている自衛隊員を見てください!
なんと!L85(SA80)を装備しているではありませんか!!
陸上自衛隊員がL85を装備しています!!!

他にも偵察行動中の写真や

無線で連絡をとっている写真が載ってありました。

そして今年、2018年には今度はイギリス軍が富士の陸上自衛隊の演習場で合同訓練を実施する事がすでに決まっております。
以前にも言いましたが、各ミリタリー雑誌様!
どうか!
どうか!日英合同訓練の総力取材をよろしくお願いいたします!m(__)m
おまけ
というか宣伝です(;^ω^)
新しい小物を作りました。
また同じような物ばかりなのですが、
レプリカSpecter DR に東京マルイ マイクロプロサイトを載せる事ができるマウントベースです。


ヤフオクはこちらです。
以前にヤフオクの質問でお問い合わせいただいた物を制作しました。
レプリカのドクターサイトが壊れてしまった人や、何か違うドットサイトを載せてみたいと思った方にどうでしょうか?(;^_^
東京マルイ マイクロプロサイトの取付けネジの部分にはM3のインサートナットを使用していますので繰り返しの脱着にも対応しております。
他にもレプリカのRMRを載せる事の出来るマウントなども制作しております。
ヤフオク一覧はこちら
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
無線で連絡を取り合う写真は二人とも自衛隊員ですかね?左手の兵士はマルチカムにタン色のボディアーマーでアドミンポウチにルモカラ-を差しているので貸出かも。ZAP にはSUZUKI とありますから日系!?
右手の兵士は偵察部隊ですがブッシュハットにレンジャーパッチですから、やはり自衛隊からの選抜隊には間違いなさそうですね。
左側の兵士はイギリス軍にしては違和感があるなぁ~
程度でしか見ていませんでした(^_^;)
こちらのL85A3も多少のデザイン変更と構造変更をしています。
うまくできれば良いのですが…………
塗装ももう少し実物に近づけたいですね(*´・ω・`)b