2021年06月06日
L129A1ハンドガードキットが英国のDCAから販売決定! しかも製造はあのメーカー・・・

突然の告知で申し訳ございませんが、なんと!わたくし裸の男爵が設計製作しておりましたL129A1ハンドガードキットが
イギリスのエアソフトガンカスタムメーカーである Dave's Custom Airsoftから販売される事になりました!!

このエアガンカスタムショップは各メーカーのエアガンや装備品など販売されているのはそうなのですが、何より凄いのは自社でカスタムし販売しておられるエアガンがこれまた凄い変態っぷり(褒めている意味です)で是非ともご紹介したいです!
DCA CUSTOM
DCA - Ares L2A1 LMG AEG (Real Wood & Steel)


(以下翻訳ソフトから)
我々は、オーストラリアのL2A1を可能な限り再現することを目標とし、アメリカからオリジナルのL2A1ウォルナット・バイポッドを入手しました。また、このプロジェクトの総工数は3桁です。このLMGの重量は5.6kgで、本物のスチール製L2A1に30連マガジンを装着した時の重量と同じです。この武器には、1 x 拡張120連ミッドキャップマガジンと本物のL1A1スリングが付属しています。ストックには、お好みのコネクターでリアワイヤリングされています。
DCA - G&G SA80A3 - ETU (New Version)


このL85A3の何が凄いかって、おそらく世界でもアッパーレシーバーの溶接痕に拘るなんて、我らが師匠Kafu’さん以外いないと思っていたのに、しっかりと再現されているではありませんか!何という変態・・・(褒めているのです)
DCA - HK-11 / HK-21 LMG (AEG)



画像を見て、確認してください、もうね電動ガンでここまで再現しているの凄すぎなんですけど・・・・(;゚Д゚)
さらに価格も桁違いでして、販売価格£7,999!
1ポンド¥155(2021/6/5)とすると驚きの¥1,239,845 !! (◎_◎;)
生涯保障が付いているとはいえ、そう簡単には手が出ません・・・・・
非常に欲しいですがさすがに無理ですね(;^_^A
こんな素晴らしいDave's Custom Airsoftさんから連絡をいただき、L129A1ハンドガードキットを販売していただく事になり、感謝感激でございます!ありがとうございます!!
そして初めて連絡をもらった時からもの凄く相談に乗っていただき、全く英語の出来ない自分に尽力してくださいましたミブロ様、大英百貨店様及びそのご友人様
そして初めての事に『うじうじ』考え込んでいた所。『どうせ何もしなかったら勝手にコピーされて終わりなんだから、契約してもらえるだけ万々歳では?』と背中をおしてくださいました師匠Kafu’様この場をお借りしてお礼申し上げます!ありがとうございました!!
そして思い切って飛び込んでみたDave's Custom Airsoftの社長さん、めちゃくちゃ良い人!家族思いの素晴らしい方!今後ともよろしくお願いいたします!!
そして本題のL129A1ハンドガードキット
販売は2タイプを予定されていて内容は以下の通りです。
こちらはハンドガードとフラッシュハイダーの標準セット
DCA L129A1 Rail & Flash Hider for G&G / Classic Army / A&K SR-25
【特徴】
6061アルミニウム
CNC機械加工
14mm CCWアルミニウムフラッシュハイダー付属
ハードコートアノダイズド
ブラックカラー
20mmレールスペース
L129A1スタイル
バレルナット付属
既存のSR-25レールシステムと交換可能

こちらはフルセットで上記の標準セットに下記のオプションが追加されます。
DCA L129A1 Modification Kit for G&G / Classic Army / A&K SR-25
DCA製TA-648 ACOGレプリカ(Pro-3Dプリントされたセラコート外装と4個のACOG内部、正しいQDマウントとRMR付き
SR-25 AEG用16インチアルミバレル - 14mm CCWスレッド仕様
フリップアップアイアンサイト
折りたたみ式縦型グリップ
クレーンストック(セラコートマグプルFDE)
TDレールカバーセット(セラコート・マグプルFDE)
エルゴピストルグリップAEG (Cerakoted Magpul FDE)
ハリススタイルバイポッド(QDリリースアーム付 )

別売りのハンドガードに対応したSR-25を別途購入して頂ければこのタイプが再現できます!
これに付属するTA648 ACOGはもちろん裸の男爵が以前に作ったあのモックアップの図面を提供し、それを図面変更して内部に4倍のスコープを搭載するそうです!
さらにL129A1のSF製フラッシュハイダーは以前、5.56㎜タイプの物がレプリカとしてありましたが、ほとんど見る事が出来ません、その為、新規で図面を制作、少しスケールアップしていますので、L129A1に対応したフラッシュハイダーはこれ以外にございません!
そしてこの部分の説明
レイルシステムとフラッシュハイダーは、他のDCA製品を数多く製造しているAngry Gun社がCNC加工してくれます。
え!?(◎_◎;)
なんですと!
製造はあの L85A3ハンドガードを作っているアングリーガンですと!!
製造してくれるところなんて気にしていなかったので、さらにびっくりしました!!
販売予定は今現在のところ年内の10月頃を予定(コロナの影響もあって多少遅れる事もあります)
【予定価格】
標準タイプ DCA L129A1 Rail & Flash Hider が£179
フルセット DCA L129A1 Modification Kitが£699
現在このL129A1ハンドガードキットを日本に仕入れる為の打ち合わせをしている最中ですので、詳細が分かり次第こちらのブログにて報告させていただきます。m(__)m
イギリス軍及び警察で採用 L104A1グレネードランチャーのストックとドットサイトガードの製作!
ミリタリーアンテイークス大阪さんへ無理をお願いしまして!BREN 軽機関銃(モック)と実物を比較検証!
GPMGの決定版!DCA L7A2 M240B・L の続報!
英軍の軽機関銃 BREN 軽機関銃を製作(モック) その④
英軍の軽機関銃 BREN 軽機関銃を製作(モック) その③
英軍の軽機関銃 BREN 軽機関銃を製作(モック) その②
ミリタリーアンテイークス大阪さんへ無理をお願いしまして!BREN 軽機関銃(モック)と実物を比較検証!
GPMGの決定版!DCA L7A2 M240B・L の続報!
英軍の軽機関銃 BREN 軽機関銃を製作(モック) その④
英軍の軽機関銃 BREN 軽機関銃を製作(モック) その③
英軍の軽機関銃 BREN 軽機関銃を製作(モック) その②
昨日はお電話にてご連絡させていただきましたがおめでとうございます!
世界に羽ばたく一歩ですね!
先日はありがとうござります!
自分の方も頑張って行かなければ行けませんが、それよりもAAFで楽しくなる情報が聞けたので、更にテンションが上がってしまいました!
これからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m