2020年05月08日
アーマライト AR-18 が欲しいので作るか!その2 やっちまった編

最近の予期せぬ不景気の為に自分の懐を直撃し、全然AR-18が進まない 裸の男爵でございますm(_ _)m
前回、アッパー&ロアフレーム及びボルトAssyの出力が終わり、気を良くしていたヽ(*´∀`)ノ♪わーい
…………のですが
ここに来て……と言うかいつもの通り、色々と問題発覚…………
まず始めに、
①ストックロックピンがズレてるので折り畳んでもロック出来ない……

まっ、まぁこれは予測できていました。( ̄▽ ̄;)
計測器なんて高額な物は持っていないので、ノギスだけで寸法計ってますから、図面上では完璧だと思っていても、必ずズレてくる事があります。(^^;)これは良し。(何が?)
②トリガーガードのズレ

これも同様にノギスで計っているのでどこかしらズレたりします、グリップを取り付けるとラインが合わない………これも後で修正するので良し(なんで?)
③チャージングハンドルを取り付けるアッパーフレームの穴位置が全然違う

これはあかん、やったらあかん奴や!
位置をズラして何とかなるレベルではなく、アッパーフレームのデザインとボルトキャリアのデザインとチャージングハンドルの寸法を変更しないと、取り付ける事も出来ない!
あかん、アッパーフレームとボルトとチャージングハンドル作り替えや(*T^T)
まぁどうせ作り替えなら他にも修正しないといけないところは無いか確認しょう…………
えーと………
そう言えばセレクターの文字入れてなかったな……

あれ?そう言えばセレクターが回りすぎ無いようにする為の突起を作ってなかったな………

ありゃ、待てよマガジンキャッチのシャフトの穴が開いてないぞ………

ええーいロアフレームも作り直しやー!
ヽ(´Д`ヽ)いやー!
ArmaLite AR-18 GBB(ガスブロ)化計画その⑥
ArmaLite AR-18 GBB(ガスブロ)化計画その⑤
ArmaLite AR-18 GBB(ガスブロ)化計画その④
ArmaLite AR-18 GBB(ガスブロ)化計画その③
ArmaLite AR-18 GBB(ガスブロ)化計画その②
ArmaLite AR-18 GBB(ガスブロ)化計画その①
ArmaLite AR-18 GBB(ガスブロ)化計画その⑤
ArmaLite AR-18 GBB(ガスブロ)化計画その④
ArmaLite AR-18 GBB(ガスブロ)化計画その③
ArmaLite AR-18 GBB(ガスブロ)化計画その②
ArmaLite AR-18 GBB(ガスブロ)化計画その①
苦労が見えますね。。。
でも裸の男爵さんだから完璧に近いものを作っちゃうんでしょ?(笑)
完璧なのってとんでもない、見えない所は結構いい加減ですよ( ̄▽ ̄;)
しかしMMC様の方こそM60の完璧なトレポンシステムを作っていらっしゃいますね、ワクワクしながら拝見しております!
偏心ノズルに手を焼いてます。
しかし動くのももうそろそろですよ!
リコイルシステムはまだ設計中ですが。
これは期待大ですね!(*´▽`*)