2016年03月02日

L85A2 UGL 製作記 その4

グレネードランチャーの延長加工をして、どれぐらい長くなったかをノーマルの物と比較します。
仮でサフェーサーを吹いてあります。






だいたい中央部分で約42ミリ、ほど延長しました。

さて前回予告していましたバレルの延長加工です。
モスカートを使用するタイプなら単にバレルを延長すれば良いのですが、東京マルイのM320は構造上インナーバレルが入っているので少しでも寸法を間違えると気密が取れなくなりガス漏れが発生してしまいます。
ただでさえ貧弱な飛距離がさらに悪化したり発射不能なんて事に………

一応CADで寸法をとって確認はしていますが、悲しい事に旋盤を持っていないのでどうする事も出来ないと判断、どこか知り合いのところにでも外注しようと考えたのですが……………………
しかーし!今回のバレル延長加工、実は2箇所必要なのです!

L85A2UGLやG36グレネードランチャーと比べるとM320は中央部分の短縮だけではなく先端部分まで短縮してあります( ̄。 ̄;)



kafu'様ブログより。L85 UGLです。


拾い物のM320画像です。
先端部分がL85UGLより短いです。

バレルの中央だけでなく先端部分も延長してなおかつインナーバレルの位置を適切な位置へ…………
トイガン知らない方に説明しても理解していただけるかどうか…………

そこで以前にトレポンバレルの製作でお世話になったナギサプロジェクトさんへメールにて御相談させていただきました。
ナギサプロジェクトさんのブログです。http://nagisap.blog17.fc2.com

2~3回のメールでのやりとり後にバレルと延長加工したフレームと、ヤフオクで予備の為に手に入れたノーマルのM320を同封して発送。

で出来上がったのがこの状態です!










またナギサプロジェクトさんのブログでは2015/11/13に記載していただいております。

しかしさすがですね(≧▽≦)良い仕事されます!
実は今回の依頼でもう一つお願いしました。それは………








こいつです! 実物HKグレネードバレルのフタ!
これもヤフオクで手に入れたのですが、マルイのM320に取り付けてビックリ、すっかすかです
(ノ▽`)アチャー
今回どうせ延長するならカバーをちゃんと装着出来るようにしたいのでそれもナギサプロジェクトさんへお願いしました。







しっかり装着出来ました(≧▽≦)ありがとうございます!さすがです!

これでグレネードランチャーのフレームとバレルの延長加工が出来ました、後はどうやってL85A2と合体するか、それと周辺のアクセサリー達、グレネードサイト・オプションレール・右側プレッシャースイッチの台・実物グレネードカバーの上部フタ・そのフタのロック……………いつ完成するやら( ̄。 ̄;)  


Posted by 裸の男爵  at 22:37Comments(3)L85A2 UGL