2016年06月06日

Specter OS4 を作ろう その2




Specter OS4何とか進めています・・・

ネットで拾った図面を頼りにパテを盛って、削って、盛って、削ってしています。

形を出しながらパテと金属の部分を両方削らないといけないのでリューターはほとんど使用できません。
パテの部分がリューターでは一気に削れてしまうからです。現在の作業は数種類のヤスリを使い手で削っています・・・・・・

こんなにヤスリを使ったのは岐阜県の高山にある某短大の実習以来です。

(T-T*)フフフ…



それでは写真を見ながら説明いたします。





先ずは実物では1倍-4倍切り替えレンズが入っていたBOX部分を、グラインダーで削り裏からパテで盛りつけヤスリがけをして面一にしました。

ここから左側の凹んでいる部分を適当に決めてヤスリで削り込んでいきます。





本当に適当です。ごめんなさい・・・










さらに反対側の凹みも写真を頼りに削っていきます。こちらはダイヤルスイッチの部分まで平らになっているので結構な広さを削りました。


大体の形が出たら今度は左側の膨らんだ部分を成形するため、いつもの【マジックパテ930】を付けていきます。

このパテは収縮がほとんど起きないため、へらで塗ったそのままの状態で固まります。









固まったらヤスリでゴリゴリ削っていきます。本当に本当に適当です。




作業途中でパテの部分とアルミの部分で色が違って、視覚がチカチカしてきなのでサフェーサーを吹きつつヤスリでごりごり・・・・・・








いつの間にか後ろのサイトベースも削りとっていましたね




ここにきて、Kafu'様のブログが更新されていたので、参考に見させていただいていたら気がつきました、自分が削っていた右側の部分、図面より狭い・・・・・・・・・・





; ̄ロ ̄)!!




削りなおしや・・・・・・・・


  


Posted by 裸の男爵  at 09:57Comments(0)Specter OS4