2016年09月28日

FAL L1A1 コクサイセミオート仕様

最近、ARESからFAL L1A1がプラと木製の2種類で販売されるそうですね。


(写真はキャンプビッキー様のブログより拝借させていただきました。すいません、この写真が結構好きだったので使用させていただきました。http://bickyikeda.militaryblog.jp/e624741.html






一時自分もSTARのL1A1を所持していました。今回再販されると言う情報で、しかも木製ストックの追加仕様が発売されるのはとても嬉しいことです。
しかし自分はその当時、購入してものの数十分で破壊してしまいましたが・・・・・・・・・
(T-T*)フフフ…
その事件については記事の最後にご説明いたします。




今回ご紹介するFALL1A1は、いまからもう20年以上前のこと、当時高校生だった自分が(この頃からイギリス軍好き)友人からの紹介でさらに友人のJAC FAL L1A1を譲ってもらいました。



その頃、エアーガンメーカーのJACはまさに行け行けGOGO!な状態でまさか無くなってしまうとは当時では考えもしませんでした・・・・。





FAL L1A1を譲ってもらったその時にはすでに製造終了していましたので、友人には必死に頼み込んだ覚えがあります。
その友人は今はもうこの世にはおりません、エアーガンが好きな奴は自分ぐらいな物だと思っていた高校生時代に一緒になってエアーガンを楽しんでくれた友人でした、コクサイセミオートのXM177E2を装備し、タイガーストライプを着て森を走っていた様はもう本当に格好良かった。アームズマガジン主催のASCSも一緒に行ってくれました・・・・・・・・・
(ノ_-。)













話がそれましたが、今回の主役JAC FAL L1A1コクサイセミオート仕様をご紹介します。






友人からの情報でフレームがグニャグニャとの情報をもらっていました、それに実銃のL1A1がセミオートのみなのにJACはフルオートのみ(DXバージョンはセミオートの設定あり、しかしこれも外気温によってはバーストになったりしていた。)だったので、それならコクサイのセミオートM16A1のユニットを入れてセミオートに、そしてあわよくばフレームもなんらかの強化もできないだろうかと考えて制作した物です。



今見ても、よくもまぁ稼働できるように出来たなって思う代物です。(/ω\) ハジカシー

先ずは機関部です。




内部の詳しい写真を撮ろうと思っていたのですが、久しぶりに構えてみるとさらにグニャグニャになっていたので怖くて分解できませんでした。
(((ρT-T)ρオヨヨ




当時の汚ったないままです。








とにかくバレルのラインに合わせて見た目でガスユニットの位置を決めて、なんと金属用パテで固定しています。
(///∇//)テレテレ





機関部の位置から奇跡的にトリガーの位置がほぼぴったりにきたので、強引に穴を開けて固定してしまいました。
(///∇//)テレテレ



次にバレル周りです。

もう早速アウターバレルを金属用パテで固定するという暴挙に出ています。精度も何もあった物ではありません。
(/ω\) ハジカシーパテの盛り方ザツ!


コクサイ セミオートM16シリーズを所持していた方はご存じかとは思いますが、コクサイのM16はインナーバレルにガスユニット方向に押さえるためにスプリングが入っているので、この構造を(スプリング)を残さないといけませんですので下の写真で記入していますように、途中をコクサイM16のバレルを使用しています。



矢印でJACと記入してある内部には、さらにコクサイM16のチャンバー部分を内蔵しています。



マガジン挿入口です。



もう何をどう加工したのか覚えていませんが、とにかく内部はコクサイM16です。
(〃∇〃) てれっ☆


そしてマガジンです。

すでに製造終了していますから、ノーマルのマガジンすら入手出来ない状態でしたので、コクサイユニットに使えるようにするために無い知恵使ってかんがえました。


その頃 東京マルイが記念すべき電動ガン第一弾のFA-MASが発売されており、そのマガジンにゼンマイ式の多弾装マガジンが使えるんではなかろうかと・・・
(;¬_¬)使える・・・・・



んで、完成したのがこのマガジンです。




もう汚いのなんのって・・・・・・・
今こんな物作っても速攻ボツですね。

内部は、JAC L1A1マガジンの内部を取っ払って、東京マルイFA-MASの多弾装マガジンを前後逆にして内部に装着しました。


なぜ前後逆にしたかと言うと、コクサイM16ガスユニットを使用しているので、給弾口をコクサイM16のマガジンを加工して使用したのです。


そのため、FA-MASの多弾装マガジンの内部を前後逆にしないとBB弾が入れられない事になってしまうのです。
当時なんでも金属用パテで固定すればいいや的な考えしか持っていなかった自分にはこれが精一杯の回答でした。
(T-T )


なんとかBB弾が発射できるところまで完成することができたL1A1ですが、ここで思わぬ恩恵が
w( ▼o▼ )w オオォォ!!







いい加減に取り付けたアウターバレルのおかげで、バレルが僅かに下を向いていたらしく自然とHOPがかかった状態になっているではありませんか!!
まさに神が降りた瞬間でした!!w( ̄△ ̄;)wおおっ!


これを持ってアームズマガジン主催のASCSに参加しようと免許取りたての連中が奈良県から長野県の菅平まで車を飛ばして行きました!

ゲームに参加する前にパワーチャックがありL1A1を取り出してくるとアームズマガジンのスタッフから、おおーFAL!懐かしい!!
との第一声・・・・・・・(すでに懐かしい状態・・・)
しかし自分の心の中では【ただのL1A1と思うなかれ!コクサイセミオートユニット搭載だぜ!!】と、心の奥でさくびながら、いざ弾速チェック!!



( ̄ー ̄)フフン
























アームズマガジンスタッフ
「あー、ちょっと初速がオーバーしていますねー・・・・・・・・・・使用不可です。」




自分
∑( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!



























菅平のスキー場で少しHOPUPに効いた弾道がスーときれいに飛んでいきました・・・・・・・・
( ゚ ρ ゚ )























結局どこにも使用されないまま、保管しており現在に至ります、かわいそうなFAL L1A1でした・・・・・・












最初にお伝えしていましたSTARのL1A1をものの数十分で破壊した件をお伝えいたします。

自分でコクサイユニットに入れ替えてしまうほどFAL L1A1が好きな自分はSTARからL1A1が制作中という情報を聞いただけで狂喜乱舞してしまいましたが、このときSTARのホームページで掲載されていた写真がこれです。



これを見て、当時の自分は「実銃と同じようにテイクダウン出来るんだー!」と喜んでいました。


それからやっとの事で日本で流通しだして、ついに自分の手元にもSTARのL1A1が届きました。

そりゃもう嬉しくて嬉しくて、早速テイクダウンレバーに手をかけ、テイクダウン!











あれ、なかなか開かないぞ・・・・・・・・・










もう一回やってみよう、よっこいしょ!







バギャ!!
∑(゚∇゚|||)はぁうっ!







後で知りました、テイクダウンは出来ないのだと・・・・・・・
ややこしい写真載せるなよ・・・・・・・・・
o(TヘTo) クゥ

見事にスイッチBOXを破壊しました(T_T)






自分ってFAL L1A1には縁がないのですかね・・・・・・・・・
(T-T*)フフフ…











  


Posted by 裸の男爵  at 12:25Comments(6)L1A1